サポート > PC-MAPPING ヒント集 > データベース > 【計算フィールド】使用例(5) 行政コード⇔行政名変換
【計算フィールド】使用例(5) 行政コード⇔行政名変換
計算フィールドではフィールド名称と計算式を組み合わせる事により、その計算結果をセルに表示させる事ができます。
今回は行政コードと関数を組み合わせて、行政コード⇔行政名双方の変換方法をご紹介します。
■ 設定方法
  1. 以下のプロジェクトで、ポリゴン属性「Code(整数型)」フィールドに「行政コード」が入っているとします。

  2. 計算フィールドを追加します。
    • GyName(code) …行政コードを行政名に変換
    • GyCode(name) …行政名を行政コードに変換
    ここでは「行政コードから行政名」を表示したいので、「GyName({Code})」を利用します。

  3. <OK>ボタンを押し、計算フィールド「行政名」を表示させると、以下のようになります。

  4. また、GyName(left({Code},2))とすると、左から2桁(=都道府県名)を返します。

    ※「区」については、同一名があるので、政令指定市の区は指定市名をつけて表現し、東京特別区のみ単体の区として表しています。
    《例》 中央区
    • →13102:中央区…(東京都)
    • →27128:大阪府中央区
    • →1101:札幌市中央区

■ 補足
pcm.exeと同じフォルダに「GyCode.txt」ファイルがあれば、これでオーバーライトするので、自家更新も可能です。
フォーマットは、(コード),(名称)の繰り返しとなります。
《例》
13211,小平市
13212,日野市