図郭コードのベクター(ポリゴン)変換
[編集]-[座標データ]-[図郭コードのベクター(ポリゴン)変換]では、フィールドデータとして、DM図郭コードもしくは、1次、2次、3次、4次メッシュコードを持つレコードを該当する座標に1アーク1ポリゴンを生成して属性を転記する事ができます。
- ■ 設定方法
-
- 以下のようなNDVデータがあります。
3次メッシュコードのフィールド「メッシュ」の値を利用して、メッシュポリゴンを作成します。
▼ 「メッシュ」フィールドの設定ダイアログ
- [編集]-[座標データ]-[図郭コードのベクター(ポリゴン)変換]を実行します。
[図郭コードからベクター(ポリゴン)レイヤ生成]ダイアログボックスが表示されますので、設定を行います。
- 指定したフィールドの値をメッシュコードとしてポリゴンが生成されます。
メッシュポリゴンには、2.で設定した属性が転記されています。
[レイヤー描画設定]等でメッシュの属性値を利用してポリゴン描画します。
【レイヤー描画設定】ポリゴン描画設定

|