サポート > PC-MAPPING ヒント集 > その他 > 起動オプション(-PrmDir)
起動オプション(-PrmDir)
通常、PC-MAPPINGを起動した場合、下記の各パラメーターファイルを確認し、起動しています。
これらのパラメーターファイルは、PC-MAPPINGをインストールしたフォルダーに保存されています。
このオプションを付けて起動すると、後続の文字列を各種パラメーターファイルの存在フォルダーとして識別する事により、PC-MAPPING起動時のカスタマイズの設定等を変更する事ができます。
■ パラメーターの種類
有効なパラメーターファイルは、以下の通りです。
パラメーターファイル名内容関連項目
pcm.chmコンパイル済みヘルプファイル
pcm.ini各種コマンド等設定記憶ファイル
pcm.pcm環境設定用システムプロジェクト
pcm.pmnアプリケーションメニューカスタマイズ設定
pcm.ptskタスクメニューバーカスタマイズ設定
pcm.qmnクイックバー設定
pcm1.qmn〜pcm4.qmn第2〜第5クイックバー設定
pcm.sdfショートコマンド設定
pcm.sym(DM等)拡張パターンファイル
pcm.udfユーザーメニュー設定
pcm.wksツールバー設定
autoexec.vbs起動時実行スクリプトファイル
DdeAppCom.xmlDDEコマンドリスト起動オプション一覧 [概要] の「-ddeprm」参照。
Usermenu.bmpユーザーメニュー用ツールバーイメージ
vbsdoc.tplVBスクリプト初期データ

■ 準備
PC-MAPPINGを起動する時に有効にしたいパラメーターファイルをフォルダーに保存します。
※パラメーターファイルは、上記で記述したファイル名と同様にしなければなりません。
ここでは、「C:\sample\統計データ\prm」以下に各種パラメーターファイルが保存されているとします。
開くプロジェクトは「C:\sample\統計データ\中央区.pcm」、PC-MAPPINGは「C:\Programs\PC-Mapping8\Pcm.exe」として設定を行ないます。

■ 例 (1) Windowsのスタートメニュー「ファイル名を指定して実行」に設定
  1. Windowsタスクバーの[スタート]-[ファイル名を指定して実行]を選択します。

  2. ダイアログボックスの[名前]にPC-MAPPINGの実行ファイル名と起動オプション(-prmdir)を入力します。
    また、各種パラメータファイルが保存されているフォルダのパスを入力し、<OK>ボタンを押します。
    ここで、
    • PC-MAPPINGの実行ファイル名--->C:\Progras\PC-Mapping8\Pcm.exe
      ※pcm.exeへのパス名に半角スペースが含まれている場合は、ダブルクォーテーション("")で括って下さい。
    • パラメーターファイルが保存されているフォルダー--->C:\sample\統計データ\prm
      ※パラメーターファイルが保存されているフォルダーへのパス名に半角スペースが含まれている場合は、ダブルクォーテーション("")で括って下さい。
    とすると、入力は以下の通りになります。
    C:\Progras\PC-Mapping8\Pcm.exe△-prmdir△C:\sample\統計データ\prm(△は半角スペース)

■ 例 (2) ショートカットに設定
  1. デスクトップ上のPC-MAPPINGアイコンのプロパティを開きます。

  2. ダイアログボックスの[ショートカット]-[リンク先]に例@の時と同様に、PC-MAPPINGの実行ファイル名と起動オプション(-prmdir)を入力します。

■ 例 (3) 使用方法(作業用とシステム用)によって、表示メニュー等を変更
  1. 作業用のフォルダーを作成し、各種パラメーターファイルを保存します。
    同様にして、システム用のフォルダを作成し、各種パラメーターファイルを保存します。
    ● システム用
    「C:\地番図管理\システム用」以下にパラメーターファイルを置く
    ● 作業用
    「C:\地番図管理\作業用」以下にパラメーターファイルを置く

  2. 作業用のPC-MAPPINGアイコンと、システム用のPC-MAPPINGアイコンを作成し、上記の「■ 例 (2)」のように各アイコンのプロパティを変更します。
    ● 作業用アイコンの場合

    リンク先="C:\Programs\PC-Mapping8\Pcm.exe"△-Prmdir△"C:\地番図管理\作業用"△"C:\地番図管理\地番図.pcm"
    (△は半角スペース)
    ● システム用アイコンの場合

    リンク先="C:\Programs\PC-Mapping8\Pcm.exe"△-Prmdir△"C:\地番図管理\システム用"△"C:\地番図管理\地番図.pcm"
    (△は半角スペース)

  3. 作業用アイコンをクリックすると「C:\地番図管理\システム用」以下の設定ファイルを用いてプロジェクトを起動し、システム用アイコンをクリックすると「C:\地番図管理\システム用」以下の設定ファイルを用いてプロジェクトを起動します。

■ 参考
各使用方法で記述するリンク先の文章は以下の通りです。
[記述文]
PC-MAPPINGがインストールされているパス名△-prmdir△環境ファイルが保存されているフォルダー△起動するプロジェクトのパス名(△は半角スペース)

[記述例]
"C:\Programs\PC-Mapping8\Pcm.exe"△-prmdir△C:\sample△C:\sample.pcm
※フォルダー名やパス名に半角スペースのように空白文字が含まれる場合は、必ず入力文字列をダブルクォーテーション("")で括って下さい。

(参考例)
  • PC-MAPPINGの実行ファイル名--->C:\Programs\PC-Mapping8\Pcm.exe
  • パラメーターファイルが保存されているフォルダー--->C:\My Documents\断水sim
  • 起動するプロジェクトのパス名--->C:\My Documents\断水sim\第三地区.pcm
(記述例)
"C:\Programs\PC-Mapping8\Pcm.exe"△-prmdir△"C:\My Documents\断水sim""C:\My Documents\断水sim\第三地区.pcm"
(△は半角スペース)