スクリプトによるプロジェクトの新規作成
新規にプロジェクト、レイヤー、データベース及び描画パラメーターを生成し、そのプロジェクトにそれぞれを登録します。
- ■ サンプル
サンプルスクリプト[script12.zip(約4KB)]をダウンロードする
 | Create.js | :サンプルJScript |
 | Create.vbs | :サンプルVBScript |
- 《内容》
- ユーザー定義メニューに登録し、引数から必要な条件を取得しています。
新規に作成するプロジェクトのタイトルとフィールドを追加するベクター番号と内部属性及びデータベースに追加するフィールドの名称を記述します。
引数から得られた名称のプロジェクトを生成し、フィールドにベクター要素を追加し、内部属性及びデータベースにフィールドを追加し、空のプロジェクトを作成します。
- ■ 準備
- JScriptの場合「Create.js」、VBScriptの場合「Create.vbs」を記述します。
ここでは、「Create.js」を例に記述します。
- ダウンロードしたファイルを「C:\sample\script12」フォルダーへ解凍します。
- ダウンロードしたスクリプトファイル「Create.js」をユーザーメニューに登録します。
[ワークスペース]リボン-[カスタマイズ]-[ユーザーメニュー]を実行して[ユーザー定義メニュー1]ダイアログボックスを表示します。
<追加>ボタンをクリックし、[ユーザー定義メニュー2]ダイアログボックスを表示します。
スクリプトを登録して、引数を以下のように設定します。
引数に、「新規に作成するプロジェクトのタイトル」、「フィールドを追加するベクター要素番号(1=アーク、2=ノード、3=ポリゴン、4=ポイント)」、「内部属性及びデータベースに追加するフィールド名称」を入力します。
ここでは
- プロジェクトタイトル「Sample」
- ベクター番号「1(=アーク)」
- フィールド名称「PEN」
と入力します。

- ■ 解説
-
- [ユーザーメニュー]リボン-[プロジェクト]-[プロジェクトの新規作成]を実行します。
- 以下のようなプロジェクトが作成されます。
- ここで生成されたオブジェクトは以下の通りです。
▼ レイヤー

▼ データベース

▼ 描画パラメーター

- [作図]リボン-[アーク・ノード]-[アーク追加]などを実行すると、自動生成された設定でアークが描画されます。

|