背景イメージのベクター変換
従来からイメージ処理の[特殊]-[ベクター変換]メニューで、ラスタ・ベクタ変換処理を行う事ができましたが、同様の処理をレイヤーの背景イメージに対しても行う事ができます。
※このコマンドはモノクロ(1ビット/ピクセル)イメージのウィンドウがアクティブの時だけ使えます。
他のカラーイメージの場合コマンドは選択できません。
- ■ 設定方法
-
- 背景イメージが登録されているプロジェクトを開きます。
- [編集]-[(背景)イメージ編集]-[背景イメージをベクター変換]を実行すると、[ベクター変換]ダイアログボックスが表示されます。
詳細設定の後、<OK>ボタンを押します。

※ダイアログボックス内の詳細は解説は該当ヘルプを参照して下さい(通常のラスター・ベクター変換の場合と同じです)。
- 背景イメージがベクター変換されているのが分かります。

この[背景イメージをベクター変換]メニューで全領域変換する場合、サイズの大きなイメージでは効率がよくありませんので、「領域を指定して変換する」モードを利用するか、あるいは、イメージメニューの[特殊]-[ベクター変換]で処理を行って下さい。
|