 | PC-MAPPING Ver.4の「Pcm.Auto」は、Ver.6でも利用できますか? |
|  | Ver.6でも使用する事ができますが、PC-MAPPING Ver.5/6のAutomationオブジェクト「Pcm.App」を使用する事を強くお勧めいたします。 |
 | PC-MAPPING Ver.5.5でMS-AccessとPcmAutomationで作成した専用システムがあります。
PC-MAPPING Ver.6にバージョンアップしても問題なく稼動するのでしょうか?
PC-MAPPINGとMS-AccessのAutomationによる連携は問題ないのでしょうか? |
|  | PC-MAPPING Ver.6は機能向上をはかるため、やむを得ずPC-MAPPING Ver.5.5とは異なる仕様になった箇所はありますが、ほとんど同じです。 そのまま実行できるかはどのようなメソッド、プロパティを使用されているかにもよります。
PC-MAPPING Ver.6 Automationのリファレンスに仕様変更になったメソッド、プロパティが記載されていますので、こちらをご確認下さい。 |
 | PC-MAPPING Ver.6のAutomationは、使用方法・オブジェクトの取得方法等に変更はありませんか? |
|  | ありません。 |
 | PC-MAPPING Ver.5.5で2次利用を目的に作成した多くのVBスクリプトファイルがあるのですが、そのまま使用できますか? |
|  | そのまま実行できるかはどのようなメソッド、プロパティを使用されているかにもよります。
動作する補償はしておりませんので、動作検証は必ず行なって下さい。 |